Web Analytics

Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20241019




PCを更改しようかと考えながら、
今の環境に不満はそれほどない、
と支出を躊躇しながらパーツを物色。


アクセス確認

impsbl.hatenablog.jp

PC更改

impsbl.hatenablog.jp
最新でなくともよいので、Intel Core i9でメニーコアを楽しみたい、と思いながらCPUを物色していた。第10世代i9周辺のベンチマークを並べる。

model core thread TDP Score
i7 11700K 8 16 125 24587
i9 11900 8 16 65 22796
i9 10850K 10 20 125 22382
i9 11900F 8 16 65 22279
i7 11700 8 16 65 19690
i5 12400F 6 12 65 19529
i5 12400 6 12 65 19370

そして気づくのが

  • 第10世代i9のスコアは、第11世代i9を若干上回っている
  • 第11世代i7のスコアは、第10世代i9を上回っている
    • 価格もリーズナブル
  • 第11世代i7と第12世代i5のスコアは、ほとんど変わらない
    • i5の価格が最もリーズナブル

スペック重視なら第11世代i7、コスト重視なら第12世代i5ということになる。第12世代のチップセットは、第13~14世代にも対応しているため、将来的な発展を加味すると、第12世代i5を選択するのが妥当のようだ。
第10世代のチップセットは第11世代に対応しているが、スコアはほとんど変わらないので、第11世代i9に乗り換える妙味は少ない。趣味的志向だけで第10世代i9に投資すると、使い切りの行き止まりで終わることになる。

ark.intel.com
www.cpubenchmark.net

CPU末尾の文字F

これまでIntel CPUのモデル番号末尾の文字は、K、Tしか気にしていなかった。今回、Fというモデルが目についた。これはIntel Graphicsが省略されていることを意味している。
GPUボードを装着するならば、Fを選択する意味がある。Intel Graphicsは使わないのだし、ほんの少しリーズナブルでもある。

Intelチップセット

今まで気にしていなかったのだが、チップセットのモデル番号の先頭文字に意味がある。私の場合、ドライ部数が多いため、モデルHの選択は必須だ。一方、複数GPUを利用するつもりはないため、モデルZの選択は無駄だ。

ポイント
Z ハイエンド GPUボードの複数枚挿しに対応
H ミッドレンジ SATAポート数が多い
6ポート
B エントリー SATAポート数が少ない
4ポート