Web Analytics

Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

WSL

Ubuntu + WSL、C言語学習環境築と、VSCodeとの連携

プログラム実行環境が必要なとき、何でもwebで済ませるのが今風であるならば、paizaをはじめとするサービスを利用すれば、ブラウザだけで用が足りてしまう。ただプログラムを書き、実行結果を確認したいだけならば、そのようなオンライン環境でも十分だろう…

GNUstep on Ubuntu 20.04 LTS + WSL2

Abstract 「MacはLinuxだった」("Mac was Linux") was one hot topic on the net this week.*1 In such topic, there is no reason that NeXT is not treated.Sometime, NeXTSTEP is called as OS, which was the foundation of OSX, and other time, it is …

GNUstepをWindowsで試すならWSLを使う-Ubuntu 20.04 LTS+WSL2へのインストール

今週、ネットで盛り上がっていた話題の一つが「MacはLinuxだった」。*1そのような話題でNeXTが登場しなわけがない。OSXの基盤となったNeXTSTEPは、OSとしての呼称である場合と、カーネルを含まないフレームワーク、開発環境のセットを指す場合がある。特に後…

MID (MaXX Interactive Desktop) v2.1.1 on WSL2 + Ubuntu 20.04 LTS - 2022

Abstract IRIX is OS brought with SGI (Silicon Graphics International) workstations in 90s. And MID (MaXX Interactive Desktop) is a project to reproduce its GUI on Linux. As well as Gnome is executable on Ubuntu 20.04 LTS + WSL2, MID is als…

Ubuntu 20.04 LTS+WSL2でMID (MaXX Interactive Desktop)を起動するまで。2022年版

先日、WSL2で稼働するUbuntuにてGnomeを動作させた。Gnomeが動作するということは、もちろんMID (MaXX Interactive Desktop)も動作する。MIDとは、SGI (Silicon Graphics International) 製ワークステーションに搭載されたOS、IRIXのデスクトップをLinux上に…

NsCDE 2.0 - Modern desktop environment in CDE's clothing, its installation to Ubuntu

Abstract The Linux desktop environment of today is probably GNOME. I wonder how many users would dare install CDE there. Not only plainly outdated, but there is little information on how to install it. So it is not an option.NsCDE (Not so …

NsCDE 2.0 - CDEの皮をかぶったモダン・デスクトップ環境、Ubuntuへのインストール

今時のLinuxデスクトップ環境と言えばGNOMEだろうが、90年代からゼロ年代はMotif、CDEだった。Sun Microsystems時代のSolarisも搭載していた。 反フラット・デザインで、あえてCDEをインストールしようというユーザーがどれだけいるだろうか。端的に古いだけ…

Rails on WSL2 + Ubuntu 20.04 LTS - Error-free installation process with minimum packages

Abstract This article introduces the installation process of Ruby on Rails. Basic process is Install packages Install Gems New Rails project and run server for operation check The characteristic part is Yarn installation. It is installed w…

Ubuntu 20.04 LTS+WSL2でRailsを起動するまで-Yarnはnpmから導入する

DockerコンテナからWSLへLinuxファイル・システムをインポートできることを知ってからというもの、やってみたいことのアイデアが色々と浮かんできた。そのうちの一つが、Docker Hubで提供されているRailsイメージをWSLへ移行すれば、お手軽にRails環境を構築…

MID (MaXX Interactive Desktop) v2.1.1 on WSL2 + Ubuntu 20.04 LTS

The new post introduces refined installation process with minimum packages. Without special reason, refer the new post below.impsbl.hatenablog.jp Abstract Prerequisite Preparation - make 3 script files Step.1 - install required packages St…

Gnome on WSL2 + Ubuntu 20.04 LTS

Abstract Although Microsoft supports Linux GUI application at the next version of WSL, Windows user can enjoy Linux GUI with X server on Windows at the current version of WSL.Gnome-session depends on Systemd, but WSL doesn't support it. Th…

Run any Linux distribution on WSL - Case: Clear Linux OS and its Gnome desktop

Abstract tar file exported from Docker container can be imported to WSL2. In this way, you can enjoy Linux distributions not provided in Microsoft Store, as alpine, archilinux, CentOS, Clear Linux OS, etc.This article introduces step-by-st…

任意のLinuxディストリビューションをWSL2で動かす Clear Linux OSを動かすまで

WSLを使い始めるうちに、Windowsコンテナを調べ始めた。 Windowsにコンテナ技術が搭載された。WindowsでもLinuxでもゲストとして動作させることができるのだが、Microsoftはその運用管理ツールを提供していない。運用管理にはDockerを用いることになっている…

WSL環境を作って壊す、覚書、2021年版 サービス操作からディストリビューション操作の基礎

Windows上でLinuxを稼働させる際、WindowsとLinuxの中継レイヤーとして機能するのがWSL (Windows Subsystem for Linux)だ。Hyper-Vなどの仮想環境に比べて、WSL上で稼働するLinuxは起動が早く、消費リソースも少ない。特にノートPCのように何かとリソースが…

Ubuntu 20.04 LTS+WSL2でMID (MaXX Interactive Desktop)を起動するまで。

最低限のパッケージ導入で、インストール手順をrefineした手順を新たに投稿した。特別な理由が無ければ、2022年版の手順を参照してほしい。impsbl.hatenablog.jp インストール・スクリプトの準備 Step.1 必要なパッケージの導入 Step.2 MIDのダウンロード、…

Ubuntu 20.04 LTS+WSL2でGnomeデスクトップを起動するまで。

gnome-sessionはSystemdに依存しており、WSLはSystemdを採用していない。そこでgnome-shellを直接起動し、無理矢理GNOMEデスクトップ環境を表示しているのが、この投稿で紹介している方法だ。もしGNOMEにこだわる必要が無ければ、以下の選択肢もあることを最…

WSL環境を作って壊す、覚書-lxrunは使わない。

「WSL環境を作って壊す、覚書」は2019年1月に投稿した記事だ。その2021年版とでも呼ぶべき記事を投稿した。 2019年版の内容を包含すると同時に、WSL2についての情報を整理し、まとめている。特にlxrunコマンドについての情報を求めるのでなければ、新しい投…