Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20231004

https://www.tumblr.com/espio999/41600414840/%E4%B8%80%E5%91%BD%E4%BA%8C%E9%81%8B%E4%B8%89%E9%A2%A8%E6%B0%B4%E5%9B%9B%E7%A9%8D%E9%99%B0%E5%BE%B3%E4%BA%94%E5%BF%B5%E6%9B%B8
espio999.tumblr.com





年初来パフォーマンス順前日比順

MSCIコクサイ -1.76% 121.58
楽天・全世界 -1.77% 119.86
ひふみワールド -1.93% 118.04
TOPIX -2.49% 117.30
日経平均 -2.28% 116.99
さわかみ -1.69% 116.29
ひふみ投信 -2.06% 113.83
日興・海外新興国 -1.75% 112.14
ポートフォリオ -2.35% 106.21
大和・グローバルREIT -2.35% 103.67
ひふみらいと -0.76% 98.48

ひふみらいと -0.76% 98.48
さわかみ -1.69% 116.29
日興・海外新興国 -1.75% 112.14
MSCIコクサイ -1.76% 121.58
楽天・全世界 -1.77% 119.86
ひふみワールド -1.93% 118.04
ひふみ投信 -2.06% 113.83
日経平均 -2.28% 116.99
ポートフォリオ -2.35% 106.21
大和・グローバルREIT -2.35% 103.67
TOPIX -2.49% 117.30

トップ集団は一時、120代後半を記録していたのに、ほとんどが110台まで後退してしまった。

ポートフォリオの特性は、ボラティリティが小さく、たとえ全面安でも下落局面では強いはずだったが、そうでもなくなってきたようだ。

下落水準
TOPIX 202308
日経225JPY 202305
日経225USD 202305
マザーズ 202207
REIT 202304

レオスの市況解説によると

日本市場でも内需ディフェンシブ系や高クオリティ株が相対的に下げ渋るリスク回避的な動き

www.youtube.com

年金運用の話題だが、個人資産の運用、特に資金を取り崩しながらの運用における方針として意識しておきたいのは「フルに低流動性資産に配分することは出来ない」ということだ。ポートフォリオにも、そのような銘柄が含まれている。

経済が将来に向かって成長するとか、株価がアップダウンはあるものの中長期で見ると上昇するといった仮定は、ごく自然なものである。

今後の人口減少と高齢化の進行によって、積立金を取り崩しながら給付に充てる状況が到来する。これは本来想定されたものであるが、運用は容易でない。

資産の取り崩しを前提に考えると、フルに低流動性資産に配分することは出来ない。

www.nli-research.co.jp

中国市場、インド市場

impsbl.hatenablog.jp

中国
インド
10月02日 香港ハンセン 2.51 -2.69 -0.78
上海総合 0.10 0.10 0.10
SENSEX30 0.49 -0.48 -0.44
1309乖離率 -0.46 -2.38 -3.44
1678乖離率 0.03 -0.74 -0.72

中国市場は国慶節の連休で1週間お休み。香港市場は営業中。
中国ETFの乖離率が3%を超えている。大引け出来高が上昇しているものの、価格が上昇していないところを見ると、まだ売り板のほうが多かったのかもしれない。まだ売りたい投資家がいるとすれば、乖離率はまだ大きくなる余地がある。

世界の株価指数と米長期金利 - Yahoo!ファイナンス
ウエルスアドバイザー [ ETF乖離時系列 ]
ウエルスアドバイザー [ ETF乖離時系列 ]

先行き不透明感高まる中国経済

www.nli-research.co.jp

中国指導部としては大規模な景気対策には消極的なようだ。

金融緩和については、年初来、利下げ等を継続的に実施しており、今後も追加利下げを行う可能性は高いものの、上述の通り需要拡大策の規模に限りがあるなか、政府による景気下支えの効果は全体として限定的なものとなりそうだ。

Amazon.co.jpコミュニティ・ガイドライン

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201929730www.amazon.co.jp

以下のいずれかを行うには、日本で使用可能な支払い方法により、過去12か月間にAmazon.co.jpで通算5,000円以上の購入実績が必要です。

・レビューを作成する (星評価を含む)
・お客様からの質問に答える
・役に立つ投票を送信
・アイデアのリストを作成する
・他の投稿者をフォローする

割引が適用された場合の割引額相当分は、5,000円購入実績の条件にカウントされません。

「過去12か月間」というのは、当日起算で事実上、過去1年を意味している。購入実績を充足した注文について、商品の発送完了から48時間経過後から、以上の対応が可能となる。

Nintendo Tells 3DS and Wii U Users to Say Goodbye to Their Online Services

https://gizmodo.com/nintendo-is-shutting-down-3ds-and-wii-u-online-services-1850898629

twitter.com

2024年4月で、任天堂のオンライン・サービスでの3DSWii Uのサポートが終了する。オンライン・サービスに限らず、いずれサポートは終了するものだが、たとえサポートが終了しても、気に入った製品であれば、使えなくなるまで使い続けたいものではないだろうか。
ファミリー・コンピュータの修理で、ユーザーが本体に貼り付けていたシールにまで配慮して修理対応していた任天堂のイメージから、暗黙にユーザーに寄り添ったサポートを期待してしまう。

オンライン・サービスが主流の時代では、その流儀に添わざる得ないところもあるのだろう。オンライン・サービスに対応するためのブラウザのアップデート、その動作要件を旧ハードウェアの使用制限によって制約させるわけにはいかない。
また旧ハードウェアで遊んでいたコンテンツを遊び続けたいなら、旧ハードウェアを使い続けるのではなく、新ハードウェアを用いて、オンライン・サービス経由でコンテンツを遊べばよい、という思想なのだろう。

オンライン・サービスに依存してしまうのが気に入らないユーザーは、自分で何とかするしかない。

OneTab

www.one-tab.com

複数のタブで開いてるページを、一つのタブにリストとして集約するブラウザ拡張。
複数タブで開いているものが、一つのタブに集約されることで、RAM消費が効率化される。