Web Analytics

Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

Surface Duoの徒然


Amazon.com、Wootが破格値での叩き売りを始めて以来、Surface Duoが静かな人気だ。この投稿の執筆時点では、AT&Tモデルの価格はUS$400台からだ。日本から購入するならば、諸々込みで5万円台から入手できる計算だ。

https://www.amazon.com/s?k=surface+duo&i=electronics&rh=n%3A1232597011%2Cp_89%3AMicrosoft&s=price-asc-rank&dc&qid=1630669333&rnid=17881854011&ref=sr_nr_p_n_feature_twenty-one_browse-bin_1www.amazon.com

ちょうど10年前にSony Tablet Pを使用していた経験から、いくらMicrosoft製品とはいえ、Androidの2画面端末は鬼門だろう、と考えていた。この考えは今でも変わらない。一方、このくらいの価格帯から、そのような例外的特性を受け入れても良いユーザーが増えてくるのかもしれない。

Surface Duoは発売から1年が経過し、ある程度の評価は定まっているモデルではあるのだが、発売日時点でのレビューは見かけこそすれ、それ以降の継続利用を通じたレビューを見かけることはない。

この投稿では、Surface Duoについてあまり触れられることのない特性について紹介する。Surface Duoの購入を検討しているユーザーは参考にしてほしい。

Surface Duoのライフサイクル

今から購入し、何年間使い続けるつもりなのかはユーザー次第だが、Surface Duoのライフサイクルは定まっている。2023年9月10日までだ。これは最初から意識しておいた方が良い事実だろう。
端末が壊れなければ、それ以降も使い続けることは可能だが、Microsoftのサポートが得られるのは、今から2年間だ。
docs.microsoft.com

Android 11提供の噂

今夏、Android 11がSurface Duoに提供されることが噂されていたのだが、それが提供されることはなく、代わりに噂され始めたのがSurface Duo2だった。Duo2にはAndroid 11が搭載されているのだという。もしかすると9月22日の発表会で、何か新しいリリースがもたらされるのかもしれない。
impsbl.hatenablog.jp

AT&Tモデルのアンロック

冒頭で紹介した叩き売りはAT&Tモデルだ。日本の通信キャリアのSIM(下記「AT&TモデルのeSIMについて」も要参照)で通信するには、アンロックしなければならない。当初、AT&TMicrosoftもアンロックに応じていなかったのだが、最近になって対応し始めた経緯がある。
そのためか、アンロックの手続きはイレギュラーな手順に則っており、手順通りに対応しても、必ずしもアンロックに応じてもらえる保証はないし、いつ対応が元に戻るかもわからないリスクがある。

  1. AT&Tのwebサイトで、アンロックを申し込む。
    1. https://www.att.com/deviceunlock/
    2. ケース番号を入手する
    3. 注意:このアンロック手続きは進行しない。
  2. Microsoftサイトで、サポート・チャットに連絡する。
    1. Contact - Microsoft Support
    2. Surface help & learning
  3. サポート・チャットで次のことを伝える。
    1. Surface Duo AT&Tモデルのアンロック・コード発行依頼
    2. AT&Tのケース番号
    3. Surface Duoパッケージの記載情報
      1. IMEI
      2. SN

🔎この手順を実際に経験したユーザーの投稿

I confirmed with the MS rep that this is what you need to do:


You need a case # with AT&T first. The easiest way to do this is to submit an unlock request on their site at https://www.att.com/deviceunlock/ and then wait a week for it to fail and give you a case #. Or if you want something faster, you can try calling them. But the important thing is that YOU NEED AN AT&T CASE # FIRST. MS will not help you without that.


Contact MS, either by phone at 1-800-642-7676 or using the live chat at https://support.microsoft.com/en-us/surface Now here’s the important part, you NEED to talk to a Surface Duo Trained Rep. Politely confirm that the person you are talking with is one, and if not, tell them that you need to speak to one for this issue. If you don’t, it’s almost guaranteed that they will just punt you back to AT&T.


Once you get the Surface Duo rep, explain your situation, that you have an AT&T locked phone, and AT&T does not have the unlock codes and told you to contact MS support. Make sure that you mention that there is already a larger investigation ticket for this issue as well. If all goes well, they should ask for your AT&T case #, and the IMEI number from your phone. If they still aren’t helping you, you can try and give them my case # 1023577706 and tell them you are having the same issue.


Wait till MS sends you your unlock code and then celebrate!!

www.reddit.com

note.com


2021年12月15日追記

Amazon.comの該当製品に、次の説明が付け加えられている。新品、正規品であってもアンロック対応を受け付けてもらえない可能性がある。

Item is new and locked to AT&T. It cannot be unlocked.

🔎Amazon.com掲載画像 - Item is new and locked to AT&T. It cannot be unlocked.



AT&TモデルのeSIMについて

アンロックすればeSIMが使えるわけではなさそうだ。

AT&TはeSIMについて何も言及していない。Microsoftも同様だ。AT&TSurface DuoのeSIMについて、まずサイトに何も言及されていないだけでなく、AT&Tモデルの仕様にeSIMが記述されていない。下記「Features & specs」には、次の記述しかない。

SIM type Nano

https://www.att.com/buy/phones/microsoft-surface-duo-128gb-glacier.html?recentlyviewedwww.att.com

技適、対応バンド

Surface Duoは日本未発売の端末だが、技適認定を取得している。
次のLTEバンドに対応しており、国内通信キャリアと契約して使用することができる。

FDD-LTE 1,2,3,4,5,7,8,12,13,14,19,20,25,26,28,29,30,66
TD-LTE 38,39,40,41,46

とはいえ、ユーザー各自の通信圏の対応バンドの状況によっては、事実上使えない、ということもあり得る。一般的には、

LTE = 1, 3, 28, 41

で通信することになるだろう。楽天モバイルau回線は除く)の場合は、LTE = 3のみだ。

技術基準適合証明等を受けた機器の検索

バッテリと連続稼働時間

ユーザーの使い方にもよるのだが、最大の問題点はバッテリ持続時間の短さだろう。これはSony Tablet P同様、2画面端末の宿命とでもいうべき特性だ。

Surface Duoに限らず、最近のモバイル端末は薄い。薄くなる分、端末の容積は少なくなる。従って搭載されるバッテリの容積も少なくなる。結果として、バッテリ容量も少ないため、持続時間も短くなる。
スマートフォンで最も電力を消費する部品は、液晶画面だ。消費量は画面の大きさよりも、解像度に依存する。高解像度なほど消費電力は大きい。それが2画面用意されていれば、さらに電力を消費する。

なぜか真面目に取り上げられることのない話題がだ、それは当たり前すぎるからなのか、新奇性ばかりに目が行き、基本的なところに意識が向かないからなのか。

このような特性から、一般的な端末に比べてSurface Duoはさらにバッテリ容量が少なく、連続稼働時間も短い。そのため充電回数が増え、充電しながら端末操作する場面も増えることで、バッテリ膨張などの不具合に通じるきっかけに事欠かない。結果として、バッテリ寿命に悪影響を与えることになる。

次のハイパーリンクは、Surface Duoと同スペックのSoCを搭載しているスマートフォンタブレットとの比較だ。
www.gsmarena.com

🔎比較端末の仕様
www.microsoft.com
www.samsung.com
www.samsung.com

連続ビデオ再生時間 バッテリ容量
Surface Duo 15.5時間 3577mAh (dual batteryの合計)
Galaxy S10 18.0時間 3400mAh
Galaxy Tab S6 15時間 7040mAh

一見Surface Proは、かなり健闘しているように見えるのだが、実はそうではない。実際の稼働時間は、この半分未満、つまり7時間未満だ。次の引用に注意する必要がある。
諸機能のパフォーマンスをギリギリまで絞ったうえで、30分の動画を「1画面」で繰り返し再生した結果だ。実用上では7時間持てばよい方だろう。

[2] Local Video Playback: Testing conducted by Microsoft in July 2020 using preproduction Surface Duo units and software. Testing consisted of full battery discharge during local video playback on a single screen. Video playback consisted of a repeated 30-minute .mp4 file in 1080p at 24 fps. All settings were default except: LTE and Wi-Fi were both associated with a network with ‘ask to join’ disabled and Adaptive Brightness was disabled, screen was set to 100 nits. Battery life varies significantly with network and feature configuration, signal strength, settings, usage, and other factors. Battery has limited recharge cycles and cannot be replaced.

Surface Duo – Dual-Screen Mobile Productivity, Do One Better – Microsoft Surface

Surfaceペン

Surface Duoには専用のペンが別売りオプションとして用意されている。とはいえ、ペンが必要な場合は純正品である必要はない。まずSurface Pro用のペンが代用できる。その互換製品でも代替可能だ。

Surface DuoでSurfaceペンを利用する場合、BluetoothをONにする必要はないし、端末とペンをペアリングする必要もない。単純にスタイラスとして機能する。ペンに電源が入っていさえすれば機能する。

私はSurface Proで利用している他社互換製品のペンで操作している。ペンが必要な場合は、次の投稿を参照してみてほしい。
impsbl.hatenablog.jp

2画面の問題

この端末の最も特徴的な部分であると同時に、ユーザーにとっては最もストレスを与えかねない部分だ。SamsungLenovoの端末に搭載されているフレキシブル・ディスプレイは、単一画面で折り畳みしているのに対し、Surface Duoは独立した2画面をヒンジで繋いで折りたたみしている。そのため、Surface Duoは単一画面端末よりも豊富なレイアウトに対応できる。具体的には、次のハイパーリンクで紹介されている。

docs.microsoft.com

専用のSDKが提供されてはいるものの、2画面対応アプリをリリースしているのはMicrosoft位のもので、せいぜい見開きの文庫本的な端末形状に最適化された、次のアプリが2画面対応のメジャーどころだ。

www.windowscentral.com
使いたいアプリが2画面対応してくれるかは、その開発者の努力次第、という状況はSony Tablet Pのころから変わらない。Android業界ではマイノリティ中のマイノリティであり、この端末に特化した対応をしてくれる開発者は皆無同然だ。
Microsoftだけは積極的に対応してくれる事情もあり、その点においてだけ「ほんのわずかにマシ」と言ったところだ。

そのため、ユーザーは単一画面で動作するアプリを、2画面またぎで使用する機会が増える。特に「Avoiding the seam*1」で紹介されている”Don't”のケースに、頻繁に遭遇することだろう。
加えて、2画面をまたぐ、一枚絵の全画面表示もストレスになるだろう。これもSony Tablet Pのころから状況は変わらない、2画面端末故の特性だ。2画面をまたいで表示したとき、画面と画面の間にベゼルが存在することで、間延びした印象の表示になるのだ。
「Masking and splitting*2」で紹介されている様に、おそらく、ベゼルに隠れたように処理してほしいと思うはずだ。これは、先のリンク先で”Split”、”Mask”として紹介されているパターンに合致する。

個人輸入のリスクに加え、数万円台の出費に見合う「楽しみ」と受け取れるならば問題なしだが、少しでもストレス、躊躇する要素があるならば、購入は慎重に考え直した方が良いだろう。

技術情報、Surface Duo 2との違いなど

Surface Duo 2との違い、Surface Duoに関連する公式情報を、次の投稿にまとめている。
impsbl.hatenablog.jp

余談-2画面端末を普及促進できるのはAppleかもしれない

Sony Tablet PからSurface Duoまでの使用経験を通じて、2画面端末の限界のようなものを感じている。それはAndroidの問題でもなく、2画面端末特有のデメリットでもない。メーカーはハードウェアをリリースし、SDKを提供するとともに、2画面対応したアプリを提供するのだが、それ以上の対応は、個人開発者を含む3rdパーティに依存しなければならないことだ。

部品点数が多く、機構も複雑な端末の価格は、自ずと高額になる。その上、イレギュラーな仕様を抱えているものだから、ユーザーは付いてこない。一気にシェアを拡大できないから、関与しようとする開発者も非常に限られる。
仮にその開発者が超人的に能力を発揮したとしても、たとえユーザー数が極小に限られていたとしても、彼らが使用するアプリケーションの全てを2画面対応することはできない。

このような状況を打破できる可能性があるのは、Appleではないかと考えている。それは、仮に2画面端末に最適化されたアプリケーションが提供されなくとも、2画面端末での操作に不自由しない「制約」を設けてリリースするだろう、と考えるからだ。

例えば、AppleiPhoneiPadの専用アプリを明確に区別している。iPhone専用アプリをiPadで動作させると、画面拡大以外の最適化を行わず、強制的にiPhoneの操作体系をiPadユーザーへ押し付ける。
もしAppleが2画面端末をリリースすることがあったとすれば、このような制約をOSレベルで強制させる前提を整えてから公開すると思うのだ。自ずと「Avoiding the seam」や「Masking and splitting」のような問題に遭遇することは無くなるし、遭遇する可能性のあるアプリはインストールさせないだろう。

Appleから2画面端末がリリースされるという噂を聞いたことはないが、折りたたみ端末を発売する噂は確認されている。もしかするとAppleは、前述のような2画面端末の特性に気付いており、それを避けるためにSamsungLenovoのような単一画面の折り畳み端末を指向し、2画面端末は相手にしない意図があるのかもしれない。