上海総合+ハンセンの急落、楽天の格下げは、ポートフォリオへのピン・ポイント攻撃。今日は新型コロナ感染拡大という全体攻撃。連日、やられっぱなし。
ひふみワールド | -1.27% | 119.84 |
TOPIX | -0.95% | 106.37 |
さわかみ | -0.89% | 105.03 |
ポートフォリオ | -0.98% | 103.80 |
ひふみ投信 | -1.45% | 102.49 |
ひふみらいと | -0.03% | 101.87 |
日経平均 | -1.39% | 100.50 |
3月16日、ポートフォリオは今年最高の115.49を記録した。このとき、2位のひふみワールドと4ポイント程度の差をつけ、ポートフォリオはトップだった。それから上値を切り下げ、10ポイント以上下げた。
現在、ベンチマーク中の世界株代表、ひふみワールドの一人勝ち。現在、一人負けの日本株だけでなく、世界株でも負け組の中国関連を含むポートフォリオには分の悪い状況だ。
上海総合とハンセン
上海総合が-0.58%下落で終わっているのに対して、ハンセンは反発、1.54%上昇していることだ。上昇のけん引役は、
- 医薬品
- 海運
上海総合の急落は、中国当局の締め付けから始まった。締め付けの対象は、
- ネット大手
- 教育産業
特に教育産業は、少子化対策とも関連している。少子化の主要因の一つが、高騰する教育費であり、それは塾などの教育ビジネスに起因している、という考えだ。実際のところ、同じことが日本でも指摘されたいた。日本では規制することはできないが、中国共産党はできる。
加えて、不動産抑制策の強化も急落要因となった。その影響が、金融関連株にも波及している。
finance.yahoo.co.jp
finance.yahoo.co.jp
特に海外都市化の反応が激しい。
民間企業を管理するための国の介入という動きでパニック売りが出た
投資家は過剰反応している
上海総合とハンセンの違い
上海A型 | 人民元建て 中国国内投資家 適格海外機関投資家 |
上海B型 | US$建て 海外投資家 |
上海総合 | 上海市場全て |
ハンセン |
上海総合指数|証券用語解説集|野村證券
香港ハンセン指数|証券用語解説集|野村證券
株価指数を知る−ハンセン指数、上海総合指数などを紹介
上海A株指数 上海B株指数 上海総合指数について
ハンセン指数−中国の有名企業が含まれる代表的な株価指数
楽天
26日にS&Pグローバル・レーティングによって、楽天の格付けが投資不適格へ格下げされた。理由は、携帯電話事業の巨額投資による、財務体質悪化だ。
jp.reuters.com