Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20240419

https://espio999.tumblr.com/post/51376181386/%E6%A0%AA%E3%81%AF%E6%9C%AC%E6%9D%A5%E6%94%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%91%E3%81%B0%E4%B8%8B%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AEespio999.tumblr.com

アクセス確認

impsbl.hatenablog.jp

ベンチマーク

前日比順年初来順

日興・海外新興国 0.51% 108.98
大和・グローバルREIT 0.39% 98.42
MSCIコクサイ 0.05% 112.88
eMAXIS Slimオルカン -0.01% 112.67
ひふみらいと -0.09% 98.70
ひふみワールド -0.34% 115.88
ポートフォリオ -1.51% 104.89
さわかみ -1.88% 110.37
TOPIX -1.91% 110.98
ひふみ投信 -2.03% 110.53
日経平均 -2.66% 110.77

ひふみワールド -0.34% 115.88
MSCIコクサイ 0.05% 112.88
eMAXIS Slimオルカン -0.01% 112.67
TOPIX -1.91% 110.98
日経平均 -2.66% 110.77
ひふみ投信 -2.03% 110.53
さわかみ -1.88% 110.37
日興・海外新興国 0.51% 108.98
ポートフォリオ -1.51% 104.89
ひふみらいと -0.09% 98.70
大和・グローバルREIT 0.39% 98.42

指数

impsbl.hatenablog.jp

TOPIX
日経225JPY
グロース
REIT

ゴールデンウィーク1週間前なので、これまでの利益確定、エクスポージャー縮小のために、そもそもが下げる日だったはずだ。そこへ中東危機も重なったものだから、リスク回避の本格的な下げに転じてしまった。そのような印象を感じた。

下げてはいるものの、REITが上昇トレンドだったのは、相対的に下げ幅の小さい資産へ退避させる思惑からではないか。

海外

impsbl.hatenablog.jp

中国、インド、ブラジル
香港 -0.72 -2.12 0.02 0.82 -0.99
上海 1.26 -1.65 2.14 0.09 -0.29
ムンバイ -1.14 -0.62 -0.62 -0.62 0.83
1309 乖離率 0.78 -1.19 -1.20 -1.77 -3.42
1325 乖離率 2.67 1.46 2.82 3.45 1.43
1678 乖離率 0.17 -0.46 0.09 1.04 -0.65
1309
中国
1325
ブラジル
1678
インド

前日比にして-1.28%だが、乖離率は-3%を超えており、かなりの割安圏だ。本来であれば4万円台を維持しておかしくない。
昨日の出来高急増は何だったのか、と言うくらい、中国ETFは閑散相場だった。もし連休前の売りを見越して、相対的に下げ幅の小さい銘柄への対比だったのか、という連想もあったが、出来過ぎと思う。

そして昨日の中国ETFのようなことが、インドETFで起こっていた。やはり出来高が急増しているが、推移は逆方向で、急落している。

IPAの登氏に聞く、「分散型クラウド基盤ソフトを作れるクラウド人材育成」

japan.zdnet.com

「既にあるものを使えばいい」との考え方は、能力を自由に発揮させる価値を侵害する。他国の鉄道が素晴らしいので日本に引いてくれと頼むとする。便利かもしれないが、自分で造れるとは段々思わなくなり、長期的には不利益を被ることになる。もちろん敵を知り、戦略を分析することは必要だが、育成方法を誤ってはいけない。

例えば、100億円の予算があるなら1つのことに投資するのではなく、可能性のある若手の日本人数千人に100万円から1000万円を自由に使って、研究開発に取り組めるようにする。ソフトの世界なのだから1つでも当たった宝くじは複製・共有できる。つまり、1プロジェクトでも成功すれば、その当たりくじを残りの人たちがその研究開発を大規模な実用段階に推し進めていけばいい。

日本はすぐに外注、丸投げする。その考え方を一日も早く改めることだろう。