Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20240428




冬布団から切り替えたのが3週間前。
もうタオルケットの方が良いかもしれない。

アクセス確認

impsbl.hatenablog.jp

シンガポールからの不審アクセスは、基本的に2種類の端末が用意されている。

  1. 解像度375 x 812の端末
  2. 解像度1905 x 1080の端末

明確な役割分担はなさそうだが、後者の端末では参照の最後にResized pageが発生している。縦画面から横画面へ切り替えているのだが、何を意図しているのだろう。

ちょっと面白いのはペルソナのばらつきだ。端末によって男女が分かれているわけではなく、年齢にも幅がある。これは元々、信頼性の高いデータではないのだが、それでも不審アクセス以前の総合的な推定ユーザー像は男性で一貫していた。
それが不審アクセス以後は、基本的に女性で一貫している。辺境の値が大きすぎる(小さすぎる)と、平均値が値の方向へ引っ張られるのと同じことが起きている。どうやら、先のばらつきは若干女性寄りであり、それがペルソナ分析に反映された結果なのだろう。

ペルソナのばらつきが多様であれ、実際には不審アクセスの主という単一ユーザーなのだから、ペルソナ分析の結果が示すのは、不審アクセスの主のユーザー像だと解釈できるのだが…絶対に違うと思う。
それがたとえ詐称であるにせよ、参照履歴にAndroid 5などと残すユーザーが女性なわけがない。

特に日本人の女性であれば、Android端末は嫌悪の対象であり、たとえそれがXperiaであろうが、Galaxyであろうがブランドは関係ない。初期のAndroid端末群が、それを決定づけたのだ。