Web Analytics

Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20230708




夏本番の気配。
夜はかなり過ごしやすい。


暑さ対策

夜はかなり過ごしやすい。この時間帯を有効活用したい。

アプローチ1:1日を二分割する→半分の一日を二度過ごす。
アプローチ2:昼夜逆転手前の時間スライド
アプローチ3:最も暑い時間帯の回避→昼寝、フィットネス

08:00~13:00 午前中の涼しい時間帯を活用する。
13:00~16:00 仮眠
16:00~19:00 フィットネス
19:00~03:00 深夜の涼しい時間帯を活用する。
03:00~08:00 最大5時間睡眠
実際には7時ごろまでには目覚める。

「バカ」の研究

「バカ」とは、特定の部類に該当する人たちを指しているのではなく、誰もが陥る可能性のある状態を指している。そのような「バカ」に関する論考集だ。特にバイアスと、それを生じさせる特性に触れている。

論考集なので、体系的なまとまりに欠けている。前提となる知識についての説明や考え方が重複して登場したり、多忙が予想される超有名人についてはインタビューによる対談の文字起こしに終始したりなど。

ブートストラップ

洋書は入手可能だが、日本語訳はプレミアム付きの古書すら入手できない状況だ。

マウスの生みの親であるダグラス・エンゲルバートの軌跡を追っている。興味深いのは、コンピュータの普及に際し、誰もが利用可能な大衆化ではなく、何らかの訓練を受けた(教育や方法論などを習得した)人達が、その知的能力を補強、拡張するための手段としてコンピュータを捉えていることだ。そしてブートストラップとは、彼らがコンピュータを活用し、問題解決するための手法だ。

この前提において、コンピュータは一般大衆のものではないのだが、手法は置いても、

  • 一般大衆が使用する、大衆化されたコンピュータ
  • 問題解決する人が使用する、能力拡張手段としてのコンピュータ

の構図は現実化しているのではないか。

前者の典型例がスマートフォンだ。日々、消費と浪費に用いられている。そして能力拡張手段としてのコンピュータとは、各現場のプロフェッショナル達が活用しているPCや、サーバー群だ。特に生成AIの基になっているモデルの開発環境などは、その典型例ではないだろうか。