Web Analytics

Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20241113

https://www.tumblr.com/espio999/712722192464494592/%E6%A5%B5%E7%AB%AF%E3%81%AA%E5%9B%BA%E5%9F%B7%E3%81%AF%E7%8B%AD%E9%87%8F%E3%81%AA%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B
espio999.tumblr.com

アクセス確認

impsbl.hatenablog.jp

ベンチマーク

impsbl.hatenablog.jp

前日比順年初来順

MSCIコクサイ 0.13% 131.52
eMAXIS Slimオルカン -0.07% 130.32
ひふみらいと -0.19% 98.03
ひふみワールド -0.34% 133.42
大和・グローバルREIT -0.54% 118.12
さわかみ -0.90% 109.08
ひふみ投信 -1.06% 109.16
日興・海外新興国 -1.18% 120.06
TOPIX -1.21% 114.45
ポートフォリオ -1.38% 110.96
日経平均 -1.66% 115.71

ひふみワールド -0.34% 133.42
MSCIコクサイ 0.13% 131.52
eMAXIS Slimオルカン -0.07% 130.32
日興・海外新興国 -1.18% 120.06
大和・グローバルREIT -0.54% 118.12
日経平均 -1.66% 115.71
TOPIX -1.21% 114.45
ポートフォリオ -1.38% 110.96
ひふみ投信 -1.06% 109.16
さわかみ -0.90% 109.08
ひふみらいと -0.19% 98.03

全世界、組み入れ上位10比較

オルカンMSCIコクサイ、ひふみワールドの年初来パフォーマンス、多少の乖離があるものの、ほぼ同じように推移している。オルカンMSCIコクサイの乖離は簡単に説明できる。日本市場の有無だ。ならば、ひふみワールドはどうだろうか。結構な違いがある。

上位構成国、業種、銘柄を比較してみると、

  • ACWI*1の構成国比率に沿って業種分散すれば、パフォーマンスは似たものになる。
  • ポートフォリオ構成に多少の違いはあれ、その差は数パーセント。

この差を大きいと解釈するか、そうでもないと解釈するかがポイントだろう。

📂組み入れ上位10か国

オルカン MSCIコクサイ ひふみワールド
アメリ 64.10 70.60 67.50
日本 4.70
イギリス 3.10 3.70 3.65
カナダ 2.70 3.00
フランス 2.40 2.90 3.64
スイス 2.10 2.50 2.50
ドイツ 1.90 3.94
インド 1.90 2.32
台湾 1.80
ケイマン諸島 1.60
イタリア 3.83
スウェーデン 2.40
中国 2.27
デンマーク 1.28


📂組み入れ上位10業種

業種 オルカン MSCIコクサイ ひふみワールド
情報技術 24.60 9.10 6.82
金融 16.10 6.30 6.45
一般消費財 10.20 4.00
ヘルスケア 10.20
資本財 10.20 6.70 19.06
コミュニケーション 7.70
生活必需品 6.00
エネルギー 3.90
素材 3.80
公益事業 2.60
半導体半導体製造装置 8.40 9.76
医薬品、バイオ、ライフサイエンス 7.30 5.66
テクノロジー、ハードウェア 8.13
メディア、娯楽 5.92
銀行 4.00
食品、飲料、たばこ 3.43


📂組み入れ上位銘柄

銘柄 オルカン MSCIコクサイ ひふみワールド
NVIDIA 4.30 4.20
APPLE 4.20 4.70
MICROSOFT 3.80 4.30 2.51
AMAZON 2.30 2.50 2.60
META 1.60 1.80
ALPHABET A 1.30 1.40
ALPHABET C 1.10 1.20
TSMC 1.00
BROADCOM 1.00 1.10
TESLA 0.90 1.10
FERRARI 2.77
MTU AERO ENGINES 2.76
ELI LILLY 1.00
GOLDMAN SACHS 1.85
ARM 1.80
NETFLIX 1.76
EMERSON ELECTRIC 1.74
MOTOROLA 1.71
CITIGROUP 1.68

指数

impsbl.hatenablog.jp

TOPIX
日経225JPY
グロース
REIT

海外

impsbl.hatenablog.jp

中国、インド、ブラジル
香港 -1.45 -2.84 -0.12
上海 0.51 -1.39 0.51
ムンバイ 0.01 -1.03 -1.25
1309 乖離率 -1.36 -1.02 -2.38
1325 乖離率 1.82 2.46 1.51
1678 乖離率 -0.78 0.70 -1.48
1309
中国
1325
ブラジル
1678
インド

Adobe Acrobat Standardの代替

マザーボード交換によるPC更改に伴い、アクティベーション問題*2の餌食になったのがAdobe Acrobatだった。強硬手段を試してみたものの、結局、使用できなくなってしまった。
敗因はこれだ。結局、アクティベーション・サーバーが機能していないのだ。

Our aging activation servers for earlier versions of Acrobat and Creative Suite (CS) applications had to be retired. Without the activation servers, these applications display an activation or connection error when trying to verify a license.

Affected applications include Creative Suite 2, 3, and 4, Audition 3, Acrobat 7, 8, and 9 (Standard and Professional), Acrobat X, Acrobat XI, and Acrobat 3D Version 8.

helpx.adobe.com

必然的に、代替ツールの探索に追い込まれることになった。例外的、かつ特殊なソフトウェアを除いて、いわゆる○○ alternativeと呼ばれる、Adobe Acrobatに相当するオープンソース版は存在しない。

例外的なのがXournal++*3だ。Adobe Acrobatと同様の機能を一部カバーするものの、これは基本的にiPadSurface Proのようなペン・タブレットでのノート・アプリ的な用途を想定している。ファイル・フォーマットも独自だ。PDF出力可能ではあるが、PDF独自の特性が損なわる可能性がある。

一般的な代替は、Adobe以外が提供する有料ソフトウェアになる。いずれも有料ライセンスに加えて、サブスクリプション形式を採用しているものもある。さらにアクティベーションを伴うものもあり、うんざりさせられる。今回のトラブルを経験して、アクティベーションの必要なソフトウェアは可能な限り避けたい。

そのようなツールの中、異色の2本が目についた。PDFgearは、機能だけを確認すれば文句なしの製品だ。必要な機能が一通り揃っており、かつ無料だ。しかし、そこが怪しい。オープンソースでもない。会社はシンガポールにある。
おそらく、最もまともでリーズナブルなのが、いきなりPDF STANDARDだ。基本的な機能を揃え、確認した範囲で、価格も一番安い。加えて、公式サイトの説明も見やすく分かりやすいため、信頼感もある。

www.pdfgear.com
www.sourcenext.com
www.sourcenext.com