espio999.tumblr.com
年初来パフォーマンス順 | 前日比順 |
日経平均 |
0.37% |
118.48 |
さわかみ |
-0.07% |
114.66 |
ひふみワールド |
0.72% |
113.92 |
MSCIコクサイ |
0.61% |
113.44 |
TOPIX |
-0.01% |
113.43 |
楽天・全世界 |
0.56% |
112.27 |
ひふみ投信 |
0.27% |
110.83 |
ポートフォリオ |
-0.14% |
109.71 |
日興・海外新興国 |
-0.48% |
106.70 |
ひふみらいと |
-0.02% |
102.99 |
大和・グローバルREIT |
-0.13% |
102.55 |
|
ひふみワールド |
0.72% |
113.92 |
MSCIコクサイ |
0.61% |
113.44 |
楽天・全世界 |
0.56% |
112.27 |
日経平均 |
0.37% |
118.48 |
ひふみ投信 |
0.27% |
110.83 |
TOPIX |
-0.01% |
113.43 |
ひふみらいと |
-0.02% |
102.99 |
さわかみ |
-0.07% |
114.66 |
大和・グローバルREIT |
-0.13% |
102.55 |
ポートフォリオ |
-0.14% |
109.71 |
日興・海外新興国 |
-0.48% |
106.70 |
|

日経平均が上昇しても、ほとんどの銘柄は下落している。海外投資家が動いているというのだから、その資金は限られた特定銘柄にのみ流入されているのだろう。
こうなると、もう特定銘柄の物色はやめて、
のような特定銘柄に依存しない商品に目を向けるか、いっそ日本株は相手にせず、世界株インデックス答申にだけ注力する程度しか、ほとんどの個人投資家はやることがないのではないだろうか。特に日本市場については、真面目に向かい合うだけバカバカしいことになるような気がしてならない。