Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20231215

https://www.tumblr.com/espio999/90808136468/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%87
espio999.tumblr.com

指標




年初来パフォーマンス順前日比順

MSCIコクサイ 0.65% 130.14
楽天・全世界 0.77% 127.98
日経平均 0.87% 126.35
ひふみワールド 0.55% 125.73
TOPIX 0.47% 123.29
大和・グローバルREIT 3.37% 120.12
さわかみ 0.90% 121.57
ひふみ投信 0.33% 118.21
日興・海外新興国 1.48% 113.65
ポートフォリオ 0.14% 111.49
ひふみらいと 0.61% 103.14

大和・グローバルREIT 3.37% 120.12
日興・海外新興国 1.48% 113.65
さわかみ 0.90% 121.57
日経平均 0.87% 126.35
楽天・全世界 0.77% 127.98
MSCIコクサイ 0.65% 130.14
ひふみらいと 0.61% 103.14
ひふみワールド 0.55% 125.73
TOPIX 0.47% 123.29
ひふみ投信 0.33% 118.21
ポートフォリオ 0.14% 111.49

TOPIX
日経225JPY
日経225USD
グロース250
REIT

海外

中国、インド

impsbl.hatenablog.jp

中国
インド
12月11日 香港ハンセン -0.81 1.07 -0.89 1.07 2.38
上海総合 0.74 0.40 -1.15 -0.33 -0.56
SENSEX30 0.15 -0.54 0.05 1.34 1.37
1309乖離率 -0.78 -0.82 -1.59 0.45 0.00
1678乖離率 0.39 -0.07 -0.07 1.13 0.45

世界の指数・長期金利 - Yahoo!ファイナンス
ウエルスアドバイザー [ ETF乖離時系列 ]
ウエルスアドバイザー [ ETF乖離時系列 ]

NISA

impsbl.hatenablog.jp

2024年からの新NISA: 他の口座の資産を売ってNISA口座で買った方が得か考えてみた

luke-randomwalker.hatenablog.com

タイトルに「NISA口座で買った方が得か」と書いてあるのに、課税口座で持ち続けて得する場合を結論にしているので分かりにくい。さらに、補注でリターンと税率について触れており、結局それ次第であること、端的には「賭け」であることが分かっていながら、結論でそれを示さない。

同じ資産を課税口座で継続保有するのが良いのか、NISA口座で買戻しするのが良いのか、を考えるときの前提として、課税口座資産に含み益が必要だ。この前提において、買戻しするかしないかの比較のポイントは、課税時点の資産価値と、その時の税率だ。
ちなみに課税口座資産が含み損なら、その資産が将来成長すると思えば、買い戻せばよい。成長しないと思えば、買い戻し以前に、今保有していること自体が問題だ。含み益が出てから買い戻すのは、無用に課税機会を増やすだけだ。

同じ資産を比較するのだから、継続保有でも、買い戻しでも、リターン率は同じだ。ただし買戻しは、税引き後の資産価値で買戻し、再スタートすることになる。課税タイミングは1度だけ、継続保有なら現金化時点、NISAなら買い戻し時点なので、納税額の差によって損得が決まる。

将来、税率が上昇する、あるいは変わらないと思うならば、可能な限り資産価値が少ない間に納税しておけばよい。
将来、税率が下がると思うのなら、損得は最終的な資産価値と税率次第だ。