Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

TOGAF 8 Certification Practitioner - 受験準備

f:id:espio999:20180320222407j:plain
かつて運営していて、今は放置しているブログにTOGAF関連の情報を求めてのアクセスがあることに気づきました。中途半端ではあるのですが、TOGAF関連の情報は次のwikiにまとめています。
seesaawiki.jp

このエントリーは、その放置しているブログから引き継いだものです。情報は2008年のもので、TOGAF 8の内容に基づいています。wikiはTOGAF 9のものです。wikiと併せてご参照ください。

ここ数年、EAに目を向け始める兆しが散見されるようになりました。しかしながら、EAそのものについて語られることはあれども、その実施方法、どのように取り組めばよいのか?という点について語れるのを見聞きしたことはほとんどありません。
プロジェクト・マネジメントの世界にPMBOKPRINCE2があるように、EAの世界にもその実践にあたって方法論があります。その一つがTOGAFです。
そんなTOGAFに則ってアーキテクチャ構築を実践しようかという人たちのための認定資格が、TOGAF 8 Certification Practitionersです。

セミナーは高額で受けられないけれども、安価に独学で資格取得したい、という方々のために受験のための、私が実践した準備、学習方法をご紹介します。

まずは学習のための準備から。次のモノを利用します。

1.The Open Group Architecture Framework Version 8.1.1
 いわゆる原書。これを読み進めます。いわば勉強の中心。HTML文書は無料ですが、PDF版、書籍にまとめられたものは有料です。

TOGAF Version 8.1.1 Enterprise Edition(書籍版)
TOGAF Version 8.1.1 Enterprise Edition(PDF版)

無料とはいえ、HTML版は読みにくいですね?けど大丈夫。書籍版もPDF版も購入する必要はないと思います。代わりに次の資料を購入します。

2.TOGAF Version 8.1.1 Enterprise Edition Study Guide
 TOGAF学習にあたってのペースメーカーとなります。これを読み進めながら、参照先として指定された内容を原書で確認します。原書のすべてに目を通すわけではないので、原書を購入していないのです。
 原書と同じく、こちらもPDF版が用意されています。私はPDF版を印刷して利用しました。お勧めです。

TOGAF Version 8.1.1 Enterprise Edition Study Guide(PDF版)

3.電子辞書
 資料はすべて英語です。日本語の資料はありません。なので、辞書を引きながら資料を読み進めていくことになります。すべての資料をモニタ上で読み進めるならば、英辞郎 on the WEBで事足りることと思いますが、印刷物を読み進める時は電子辞書があると効率的です。個人的にお勧めな電子辞書がコチラ。

SR-G7000M

 TOGAF資料中には、使い慣れない単語、表現が頻出しますが、訳語が豊富な辞書が収録されているので、読解に困ることがありません。

これらのモノだけで、試験勉強を進めます。また、補助ツールとして次のものがあると良いです。


4.単語帳用のノート
 電子辞書で調べた単語を書き出して、単語帳のように記録しておきます。なぜそんなことをするのかというと、テスト直前の対策のため。
 どういうことかというと、資料だけでなく試験問題も英文です。当然のことながら、英語が分からなければ問題も選択肢も分からない。
 電子辞書に依存していると、どんな単語が分からなかったのかの記録だけを取り出すて、後から参照することが困難です。なので、テスト直前になって困らないように、事前に単語帳を作っておこうということ。

5.表計算ソフト
 資料から得られる情報を整理して、後から分かりやすいようにまとめ直します。Excelでも良いし、OpenOfficeのCalcでも良いです。