AWS認定資格の受験対策ノートとして、「AWS certification minute」というWikiを運用していた。Professionalレベルまでの認定を得たものの、資格を継続するメリットはないと判断した。
資格更新の受験対策時に書き足そうと考えていたのだが、資格失効とともに、Wikiを順次、移行していくことにした。
impsbl.hatenablog.jp
Cognito
ユーザー・アクセス権限管理。
Amazon Cognito とは - Amazon Cognito
Mobile Analyticsと併用するのがベスト・プラクティス。
Amazon Cognito を使用するベストプラクティスは、一時的な AWS 認証情報をアプリケーションに提供することです。
Amazon Mobile Analytics - AWSMobile SDK for Unity
2つの認証フロー
基本認証フロー | ユーザーはLogin Provider、Cognito、STSと通信する。 |
拡張認証フロー | ユーザーはLogin Provider、Cognitoと通信する。 |
- 拡張認証フローは、基本認証フローに比べて通信(ネットワーク呼び出し)が少ない。
- 拡張認証フリーでは、アプリケーションにロールを埋め込む必要がない。