年初来パフォーマンス順 | 前日比順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
TOPIX | マザーズ | 日経225 円ベース |
日経225 ドルベース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひふみ投信の上昇とポートフォリオの下落が重なり、パフォーマンスが同水準に縮まってしまった。これまでは、ひふみ投信が事実上の最下位位だったのが、これでポートフォリオと合わせて最下位グループとなる。
レオスの市況解説によると、寄り付き直後の日経平均の下げは、先物売りによる影響だという。
www.youtube.com
任天堂
impsbl.hatenablog.jp
ポートフォリオの下げは、任天堂の下方修正によるもの。為替レートが135円/$から125円/$となり、為替差益が764億円から289億円へ、約500億円の減益となった。更に-10円の減配もあり、前日比-7.52%の下落となった。
1:10分割以降、任天堂の株価は全く奮わない。今日の下落は、下げ幅も出来高も突出しており、昨年安値に迫る水準だ。
PTSでの値動きは、今のところ同水準で安定している。
![]() |
![]() |
中国市場、インド市場
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中国ETFの出来高が、本格的に少なくなってきた。
インドETFも出来高が少ないのだが、下がったところを買い上げる程度の出来高は維持している。
2月6日 | 香港ハンセン | -2.02 | 0.36 | -0.07 |
上海総合 | -0.76 | 0.29 | -0.49 | |
SENSEX30 | -0.55 | -0.37 | 0.63 | |
1309乖離率 | -2.27 | -0.64 | 0.0 | |
1678乖離率 | -0.57 | 0.83 | 1.59 |
世界の株価指数と米長期金利 - Yahoo!ファイナンス
モーニングスター [ ETF乖離時系列 ]
モーニングスター [ ETF乖離時系列 ]
台風クラブ
青春映画というテーマは共通でありながら、それが描写するものは『夜のピクニック』*1とは全く対称的な作品だった。『夜の~』に登場する人物は大学受験を控えた高校生たちであるのに対して、『台風~』に登場するのは高校受験を控えた中学生たちだ。前者では、照れや体面以前、高校生ながらの思慮深さが奥ゆかしさや、常識的な範疇を逸脱しない程度に抑制された暴走に表れている。一方、後者では、ある瞬間にスイッチやモードが切り替わる様な、同一人物内に備わる多様性の多様性、それが他者の多様性とも反応し合うことによって発言するカオスに表れている。
ある場面で、暴力的に女子生徒へ襲い掛かる男子生徒が、次のカットでは他のクラスメートを含めたグループ内で、二人ともおとなしく収まっている。そのような性格設定の人物たちなのではなく、稚拙な演出なのでもない。そのような世代の、そのような登場人物たちなのだ。
そのカオスの発現が、台風という自然現象の象徴されているのだろう。基本的には暴風の悪天候だが、過ぎ去ってみればまぶしい晴天が現れる。