年初来パフォーマンス順 | 前日比順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
TOPIX | マザーズ | 日経225 円ベース |
日経225 ドルベース |
中国市場、インド市場
今週、中国市場は春節のためお休み。香港市場は木曜日から再開。
1月23日 | 香港ハンセン | 1.82 | 1.82 |
上海総合 | 0.76 | 0.76 | |
SENSEX30 | 0.53 | 0.06 | |
1309乖離率 | 0.20 | 0.06 | |
1678乖離率 | 1.48 | 0.77 |
世界の株価指数と米長期金利 - Yahoo!ファイナンス
モーニングスター [ ETF乖離時系列 ]
モーニングスター [ ETF乖離時系列 ]
SBI新生銀行、コンビニATM手数料無料に 預金拡大狙う
www.nikkei.com
PayPayで後払い設定をすると、PayPayカードとの連携が解除され、支払いは口座直結となる。
ATMから現金を引き落とすのは、端的に買い物に現金が必要だからだ。もしSBIや新生銀行に、PayPayのような独自のモバイル決済があれば、現金など引き落としさせず、口座直結で支払いさせようとするはずだ。
他社モバイル決済を使用するユーザーが預金口座と連携すれば、チャージなどによって預金が他社に流れてしまう。自社独自のモバイル決済システムが整うまでは、可能な限り自社に留め置き、必要な時に必要なだけ、現金を引き落としてもらう方が、預金者にとっても、SBIにとっても有意義なのだろう。
自社モバイル決済システムが整った暁には、自社決済システムへの加入と、口座直結の支払いを促進するはずだ。その促進手段の一つとして、ATM手数料を値上げすればよい。
OpenAI and Microsoft Extend Partnership
In pursuit of our mission to ensure advanced AI benefits all of humanity, OpenAI remains a capped-profit company and is governed by the OpenAI non-profit.
OpenAIは上限付きの営利企業であり、OpenAIは非営利で運営されている、という。とはいえ、その上限が定かでないのだから、API使用に伴う会費は純粋に運営コストなのだ、と解釈するのはナイーブすぎるだろう。
We’ve worked together to build multiple supercomputing systems powered by Azure
OpenAIのインフラはMicrosoft Azureなので、サービスとしてのOpenAIではなく、その運用インフラとして、Microsoftは収益を得ることができる。お金はOpenAIからMicrosoftへ流れる。
we’ve partnered with Microsoft to deploy our technology through our API and the Azure OpenAI Service
OpenAI APIはAzure OpenAI Serviceを通じて提供されるのだから、Microsoftはサービス使用量で収益を得ることもできる。お金はOpenAIユーザーからMicrosoftへ流れる。
仮にMicrosoftが一切の収益を上げられないとしても、OpenAIをMicrosoftに繋ぎ留めておくことができる、というのは競業他社に対する利点であり、OpenAIとのパートナーシップがとんでもない損失をもたらさないのであれば、Microsoftにとっては競争上の優位に働く。