Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

20220328

https://espio999.tumblr.com/post/57946870477/%E4%B8%96%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E4%BD%95%E3%81%8B%E5%BD%B9%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%81%A4%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%AE%E5%85%88%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A6%E5%BD%B9%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%81%A4%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F
espio999.tumblr.com





年初来パフォーマンス順前日比順

大和・グローバルREIT 1.38% 101.07
ポートフォリオ 0.01% 100.56
MSCIコクサイ 0.39% 100.17
楽天・全世界 0.37% 100.11
TOPIX -0.41% 99.05
日経平均 -0.73% 97.06
日興・海外新興国 -0.95% 98.59
ひふみらいと -0.53% 95.73
さわかみ -0.53% 94.13
ひふみワールド 0.08% 93.27
ひふみ投信 -0.66% 90.79

日興・海外新興国 -0.95% 98.59
日経平均 -0.73% 97.06
ひふみ投信 -0.66% 90.79
さわかみ -0.53% 94.13
ひふみらいと -0.53% 95.73
TOPIX -0.41% 99.05
ポートフォリオ 0.01% 100.56
ひふみワールド 0.08% 93.27
楽天・全世界 0.37% 100.11
MSCIコクサイ 0.39% 100.17
大和・グローバルREIT 1.38% 101.07

世界株、グローバルREITが昨年末水準を回復。

ドルベースの視点

impsbl.hatenablog.jp

見出しを変更。いい加減、年初来安値更新のトレンドでもないだろうし、「ドルベースの視点」の方が意図を直接的に表している。

円安進行が激しいので、さらに基準を追加する。

  • 円ベースの年初来高値、29332.16(1月5日)基準へ変更する。
  • 116.17(1月5日)
  • 120.66(3月23日)
  • 125円
  • 130円
調整幅 調整後
円ベース
ドルベース
116.17
調整後
120.66
調整後
125
調整後
130
+50% 43998.24 378.74 364.65 351.99 338.45
+40% 41065.02 353.49 340.34 328.52 315.88
+30% 38131.81 328.24 316.03 305.05 293.32
+20% 35198.59 302.99 291.72 281.59 270.76
+10% 32265.38 277.74 267.41 258.12 248.20
29332.16 252.49 243.10 234.66 225.63
-10% 26938.94 227.24 223.26 215.51 207.22
-20% 23465.73 201.99 194.48 187.73 180.51
-30% 20532.51 176.75 170.17 164.26 157.94
-40% 17599.30 151.50 145.86 140.79 135.38
-50% 14666.08 126.25 121.55 117.33 112.82
ドル

Firefox

b.hatena.ne.jp
Firefoxをサポートしないwebサービスが増えている。一因として考えられるのが国内シェアの低下だという。Web標準を守る意義もあり、Mozillaへの寄付が呼びかけられている。
寄付することは良いことだと思うし、各自の判断で行えばよいとは思う。しかしそれが国内シェアの回復に繋がることは無いし、Web標準を守ることにも繋がるとも思えない。

もしサポートされるwebサービスが減っていくことを危惧し、その一因が国内シェアの低下にあると考えるならば、まず行うべきことは、寄付ではなくメイン・ブラウザを乗り換えることではないか。Firefoxをメイン・ブラウザとして継続利用し、Google Chromeの使用を止めれば、国内シェアは回復する。
もしWeb標準を守りたいのであれば、まずは職場、仕事がWeb標準の互換性を確実に担保することではないか。

いくらMozillaに寄付をしたところで、国内シェアは回復しないのだし、Web標準の互換性が実装されるわけでもないのだから。

理想の社会をめぐって

全4回の記事は内容が充実しており、読みごたえがある。
note.com
note.com
note.com
note.com