Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

USB drive for Windows 11 clean install - NTFS format + bypassing hardware requirement check

Abstract

Making USB drive for Windows clean install from its ISO image, there are 2 hurdles as

  • USB drive must be formatted in FAT32.
  • FAT32 doesn't support a file over 4GB.

Windows 11 ISO image includes a file over 4GB. Such file must be split before copying to USB drive. If USB drive are partitioned below, file splitting is not required.

boot partition FAT32
data partition NTFS

Such USB drive can be made without a tools as Rufus. And this USB drive is applicable for clean install of Windows 11 to PC not supporting Windows 11 officially. Without special treatment, it can avoid hardware requirement check.

This post introduces

  • Abstract
  • USB drive
    • Assumption
    • Partition
  • Windows 11 install media
  • Advice for a case of Surface Pro not supporting Windows 11
    • Dead Type Cover port
    • Secure Boot
  • Off topic
続きを読む

Windows 11クリーン・インストール用のUSBメディア作成 - NTFSフォーマット+ハードウェア要件確認回避

Windows 11のISOメディアから、クリーン・インストール用のUSBメディアを生成するに際し、障害となることが2つある。

  • USBメディアはFAT32でフォーマットしなければならないこと。
  • FAT32は4GB以上のファイルをサポートしないこと。

If your server platform supports Unified Extensible Firmware Interface (UEFI), you should format the USB flash drive as FAT32 rather than as NTFS.

Create a Bootable USB Flash Drive | Microsoft Learn

Windows 11 ISOメディアには、4GBを超えるファイルが収録されている。クリーン・インストール用のUSBメディアを作成する場合、このようなファイルは分割して、USBメディアへコピーしなければならない。

もし次のようなパーティション構成のUSBメディアを作成することができれば、このような対応は不要だ。

ブート・パーティション FAT32
データ・パーティション NTFS

そして、このような構成のブート可能なUSBメディアは生成可能だ。Rufusのようなツールを使う必要もない。さらに付け加えると、このUSBメディアはWindows 11をサポートしないPCへのクリーン・インストールにも対応している。特別な方法を用いずとも、ハードウェア要件チェックを回避できる。
この投稿では、次の話題を取り上げる。

  • FAT32 + NTFS構成のUSBメディア作成
  • Windows 11インストール・メディアの作成
  • Surface Pro対応時の注意点
  • USBメディア
  • Windows 11インストール・メディア
  • Windows 11をサポートしないSurface Proでの注意点
    • Type Cover portが死んでいる場合
    • Secure Bootの解除
  • 余談
続きを読む

Nintendo Switch互換コントローラのBluetooth接続 - ペアリングから機能検証まで

Switchコントローラー Blitzowl スイッチ コントローラー switch proコントローラー にんてんどうスイッチ無線 ワイヤレス ゲームパッド ジャイロセンサー HD振動 人間工学 連射機能 有機elモデル対応
Nintendo SwitchのコントローラはBluetooth接続を前提としている。他社互換コントローラの場合でも同様だ。しかし、なぜかiPadAndroidへの対応を記載せず、Windows PCではUSB接続が前提となる旨を記載している商品が存在する。

もちろん対応するBluetoothプロファイルが無ければ、本体とコントローラはペアリングできないし、ペアリングできたとしてもドライバが無ければ機能しない。それらが解決している前提ならば、Bluetoothロゴの取得有無は置いて、Bluetooth機器同士は相互に接続できるはずなのだ。

その一方、PS4Nintendo Switchなどゲーム機用コントローラをPCに接続するためのUSBドングルが発売されている。これは、このような製品を売るための方便なのだろうか?あるいは別の意図、事情があるのだろうか。

個人的に試してみた限り、他社互換製品のPS4コントローラでも、Windows PCとのBluetoothペアリングは可能だ。なぜか、これがマニュアルには記載されていない。この投稿では、その方法から、動作確認方法までを紹介する。

なおPlayStation4互換コントローラに関する同様の話題を、次の投稿で扱っている。関心があれば、こちらも参照してほしい。
impsbl.hatenablog.jp

続きを読む