Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

「'」のエスケープは忘れずに

このブログの読者、その多くはサラリーマンだ。ビジネス・アワーにオフィスから、検索エンジンを通じてアクセスする人が多い。担当業務に活用したい情報を求めてアクセスしているのだろう。

Windows関連のスクリプトに関する情報には、毎日数件のアクセスがある。日々のアクセス数は少ないものの、いわゆるロングテールとして長い間、アクセス流入の一つとして存在感を示している。
昨晩、20:00-24:00にかけて、旧ブログ該当エントリへの集中的なアクセスを見つけたので、このブログへ移行することにした。該当エントリは2005年の投稿だ。まだPowerShellは登場していなかった。

WMIをインスタンス化する際、指定するパスに「'」が含まれている場合、インスタンス化に失敗する。これが今回の問題だ。「'」をエスケープしなければならない。

続きを読む

ポーク・チョップ

f:id:espio999:20190814061228j:plain
これは2005年の投稿で、以前のブログからの移行に際し、加筆、編集したものです。

ポーク・チョップと言えば、焼いてグリルしたものにグレービーをかけていただくのが一般的なようだ。肉+グレービーの組み合わせは、私はあまり好きではない。少し甘みのあるべったりした感触のグレービーは、マッシュ・ポテトとの相性は良好だが、肉との相性が良いとは感じない。そのような理由から、私のポーク・チョップは味付けをアレンジしている。

  • 注意
  • 材料
  • 下準備
  • 調理
  • 余談
続きを読む

Hyper-Vでのandroid-x86運用ーandroid-x86のISOブートによる検証

f:id:espio999:20190816002255p:plain
PC上で動作するandroidと言えば、いわゆるエミュレータだ。開発環境に含まれるものもあれば、単体で配布されているものもある。基本的には開発用、特にデバッグに用いられる前提の環境であり、実用においては現実的ではない。起動から動作まで、とにかくパフォーマンスが悪く、日々の更新を保ったまま継続的に運用できる環境でもない。

Android-x86の存在を知った。いわゆるIA (Intel Architecture)マシンにインストールできるandroidだ。この投稿時点でのバージョンはAndroid Oreo相当であり、Pie相当の開発も進められている。
www.android-x86.org

PCにインストールして利用するものだが、ISOイメージやUSBメモリからブートして起動することもできる。PCにインストールできるということは、仮想環境にもインストールできるということだ。早速、Hyper-V仮想マシンをISOブートで動作させてみることにした。機敏な動作ではないものの、エミュレータに比べれば十分実用になる印象だ。

以前紹介したLineage OSよりも導入は簡単だ。Google Playなどは最初から導入済みでインストールされ、インストール後はGoogleアカウントの設定から始まるので、購入したばかりのandroid端末に触れるのと同じ感覚で使い始めることができる。

この投稿ではHyper-Vの環境設定から仮想マシンの作成、android-x86のCDブートまでの手順を紹介する。
なおHyper-VWindows 10 Homeには含まれていない。Homeを利用している場合はProへアップグレードするか、Hyper-V以外の仮想環境を用いる必要がある。例えばVMware Workstation PlayerやOracle VirtualBoxだ。この投稿では、これらに関する話題は取り上げない。投稿末尾にハイパーリンクを掲載しているので、必要なユーザーは各自で対応してほしい。

  • 用語の確認
  • Hyper-Vの有効化、ネットワーク設定
  • ゲストの作成
  • ゲストの設定
  • ゲストの起動、android設定
  • 検証中に確認しておくと良いこと
  • インストール後のアップデート
  • 参照
続きを読む