Technically Impossible

Lets look at the weak link in your statement. Anything "Technically Impossible" basically means we haven't figured out how yet.

似顔絵ジェネレーター:植田まさし風、サウスパーク風

これは2006年に以前のブログへ投稿したエントリーを加筆、編集したものです。
f:id:espio999:20181201100111g:plain
適当な食事とネット・サーフィンで過ごす中、見つけたジェネレータです。
一時期、mixiのプロフィール写真にて、サウスパークの風の似顔絵をよく見かけました。恐らく、こちらで作成されたものなのでしょう。

blogs.yahoo.co.jp
www.sp-studio.de

続きを読む

映画『BABEL』そして、プロジェクトの伝言ゲームがもたらすもの

バベル (字幕版)
これは2005年、2007年に以前のブログへ投稿したエントリーを統合、編集したものです。

『BABEL』という映画がある。タイトルのバベルに象徴される

  1. 言語が異なることによって、意思が思うように伝わらない。
  2. 偏見、思い込みによって粗暴になるコミュニケーション。
  3. そもそも言葉を介在させることのできないコミュニケーション。
  4. その結果として、当初の意志、意図に反した結果を誘発してしまう現実。

これらをモチーフとしたストーリーが観客に訴えかけるのは、

再び、ひとつにつながるには、どうすればよいのか?
永遠に分かり合うことができないのか?

おそらく製作者は、実現は困難であろうけれども「人々は分かりあうことができる」という前提において、言葉や偏見を超えた次のキャッチを設定したのだと思う。

届け心。

続きを読む

ヘルボーイ:人外魔境

ヘルボーイ:人外魔境 (JIVE AMERICAN COMICSシリーズ)
これは2007年に以前のブログへ投稿したエントリーを加筆、整理したものです。

Mike Mignolaの日本語版、最新刊。アメコミと言えば、半ば強引かつ行き当たりばったりなストーリー展開で、内容はあまり期待できず、気に入った作家が作画しているものを、画集の感覚で購入したりするものですが、このHELLBOYシリーズはかなり例外的な存在。

まず、Mike Mignolaのコントラスト全開で、適当なデフォルメの利いた作画が素晴らしい。ラブクラフト的SFホラーと神話の世界をミックスしたような世界観ながらも、おどろおどろしさが無く、逆に洗練さ、スタイリッシュさを感じさせるイメージ。

映画やアニメで映像化されている作品ではあるけれども、Mike Mignolaの作画イメージは尊重されていながらも、ビジュアル・イメージはそれぞれ異なる。オリジナルの雰囲気はコミックでしか楽しめない。

続きを読む